泉川

泉川
I
いずみがわ【泉川】
(1)わいて流れる川。
(2)川の名(別項参照)。
(3)相撲の技の名(別項参照)。
II
いずみがわ【泉川】
〔寛政(1789-1801)頃の力士泉川が得意としたところから〕
相手の差し手を自分の両手で挟みつけて撓(タ)め出す相撲の技。 撓め出し。
III
いずみがわ【泉川】
京都府相楽(ソウラク)郡内を流れる木津川の古名。 ((歌枕))「宮こいでてけふみかのはら~川風寒し衣かせ山/古今(羇旅)」

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”